蔵便り
但馬杜氏組合 講習会
こんにちは。製造部 アラキです。
今日から妹尾君、住吉さんが例年参加している
但馬杜氏組合 講習会に行きました。
しっかり勉強してきて今年の造り25byに活かしてくれることでしょう。
いや、講習よりも夜の講習を愉しみにしてるかも・・・。
いずれにしてもたくさんの土産話を持って帰ってきてくれることでしょう。
妹尾君、住吉さん、たのんますよ!
Posted in 蔵便り
初めての・・・・


Posted in 蔵便り
お酒の会
こんにちは。製造部 アラキです。
暑いですね~。
今日は店番でいるんですが、汗一杯かいて、お客さんが来るたびに“汗臭くないやろか~”って、密かにクンクンしながら仕事し取ります。
さて、明日はお酒の会が2つあります。
私は大阪の“太田屋”さん主催の利き酒会。
社長と元基君は神戸で酒屋冥利の会主催の
“大人の文化祭お酒の会”があります。
それぞれにいろんなイベントがあるようでご参加予定の方、御楽しみに。是非是非、声かけてくださいね。
残念ながらこられない方には内容がきっちり分かる蔵便りを後日更新しますんで御楽しみに。
私も明日は6:57のバスにて出発で~す。
Posted in 蔵便り
「 物差し 」 〜 円徳寺から学ぶ 〜
Posted in 蔵便り
播州地酒 ひの



Posted in 蔵便り
記事を検索
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
株式会社 下村酒造店
〒671-2401 兵庫県姫路市安富町安志957
TEL 0790-66-2004 FAX 0790-66-3556
営業時間
⽉曜⽇ 〜 ⼟曜⽇ : 午前10時〜午後6時
⽇曜⽇: 午前10時〜午後5時
定休⽇:年中無休
駐⾞場:店舗前5台程あり