奥播磨

商品案内 商品案内

蔵便り

奥播磨 山廃純米スタンダード

ーーーーーーーーーーーーーーーー

奥播磨 山廃純米スタンダード

1800ml 2,625円  720ml 1,312円(消費税込み)

燗なら、このお酒です!!

山廃もとでじっくりと手間をかけて醸した、力強い酒質が特徴のお酒です。
料理に合わせやすい、抜群の食中酒ですので、杯がするする進みます。続き
冷やで良し、燗なら尚更。この時期、鍋ものなら、鍋の側へ瓶をおいて、少し温度を上げながらお楽しみ下さい。温度による味わいの違いも、お楽しみ頂きたいお酒です。

牛の焼肉に抜群の相性です、尾瀬あきらさんの「蔵人」に紹介されていて、試したところ、下村酒造店の蔵人もびっくり、お酒がより旨く飲めます!

(下村酒造店店内にて、試飲してみてください。)

22BY成分表
原材料  米(兵庫夢錦:兵庫県安富町産)、
     米麹(兵庫夢錦:兵庫県安富町産米)
精米歩合/ 55%[ 純米吟醸 ]
アルコール分/ 16.5%
日本酒度/ +5.0
酸度/ 2.5
アミノ酸度/ 2.8
使用酵母/ 協会7号
  ---------------------                 

Posted in 蔵便り

休息

こんにちは。
製造部住吉です。

今日は製造部3人妹尾工場長・荒木力そして私の3人で、
兵庫夢錦の圃場見学に行ってきました。

くわしくは、荒木君が書いてくれると思いますが、去年が悪かった
分、今年の米の良さが際立っておりました。

さて私、仕込み前の最後の奈良帰りで母親と愛する娘に会ってきます。ゆっくり休んで英気を養ってまいります。
仕込中はカットもいけないので、散髪もしてっと。

それでは、皆様楽しい週末をお過ごし下さい。

バハハーーーーイ。

Posted in 蔵便り

第1回 酒蔵を囲む会 in あまの( 豊岡市 )

第1回 酒蔵を囲む会 in あまの( 豊岡市 ) < 開催日 >23年7月21日 < 会場 > 『 あまの 』 < 人数 >   24名 < 本日のお酒 > 1、「 奥播磨 芳醇超辛 生 22BY 」 2、「 奥播磨 夏の芳醇超辛 22BY 」 3、「 奥播磨 超辛 黒 生 20BY 」 4、「 奥播磨 深山

Posted in 蔵便り

秋の香り

こんにちは 製造部住吉です。 朝夕は、もうすっかり秋ですね。 蔵の隣からは、キンモクセイの香りが漂ってきます。 この香りを嗅ぐと、なぜか切なくなります。 私だけでしょうか? 昭和30年代生まれの方は、同じじゃあないかと思いますが、 中学時代って、学校のトイレの近くや、体育館の裏とかに 金木犀が埋まっていて、秋になるとスゴク香ってました。 そして、好きな女子とこっそり二人だけになったり、 告白されたり、告白したりしたのが体育館の裏やったりしました。 せやからこの香りがその頃を思い出さすのでしょうか? ホンマになんか切ないわあ。 誰か僕をギューーーーと抱きしめてえええええ。 こんな夜はトコトン! ブルースを聞こう!それも泥くさああいブルースを エルモア・ジェームス サニーボーイ・ウイリアムソン そして大好きなブライアン・ジョーンズがいたころの ストーンズのベガーズバンケット。 泣かないんだ。僕、、、、、。 って、おっさんオイオイ。

Posted in 蔵便り

楽しい酒の会 悲しい宿泊

こんにちは。 製造部住吉です。 いよいよ播秋ひやおろし奥播磨純米生酒H22BYが 明日からお店に並びます。 しっかり味の乗った幅と膨らみのある旨い酒です。 ヒヤで、ヌル燗で秋の旬の食材とお楽しみ下さいませ。 さて9月25日の日曜日に広島で、大和屋酒舗さん主催の 奥播磨と食事を楽しむ会を流川町の石まつさんで、 開催して頂きました。奥播磨から妹尾工場長と杜氏の代理で 住吉が参加させて頂きました。 石まつの吉田さんの作る食事と、奥播磨・白影泉11種類の ヒヤ&燗のそれぞれを引き立てあうマッチングが最高でした。 会の終盤、大和屋酒舗の横山さんの号令で前掛け争奪ジャンケン 大会開催!酔っ払った私はサプラーーーイズとハッピを脱いで 争奪戦、盛り上がったので着ているTシャツも脱いで上半身裸。 それでも納得してもらえず、頭に巻いた手ぬぐいも争奪戦。 そのすべてに、サインをさせて頂きました。 喜んでもらえて、盛り上がった会になったのでうれしいですが、 私のサインって、いります??? 二次会も素敵なお店で盛り上がり、最後はカクテルが飲みたい! という私のワガママで、お店を探しましたが、日曜なので無理。 おいしいバーボンを飲み、お酒とはをみんなで熱く語り合って お開きでした。妹尾君も熱く酒造りについて語っておりました。 楽しかったーーーーー。 そしてホテルに帰る途中のコンビニで転び、ひざが血だらけ。 思えばあれが始まりだったのか、ホテルに戻り少し眠り 1時ぐらいか、寝ぼけて自分の蔵の部屋だと思ったのかドアを 開けて廊下に出て、部屋の閉まる音で我に返ったけれど もうーーーー遅い。 部屋は暗証番号方式。 番号は・・・・・・・・。覚えてません。 しかも、そのホテルは夜間無人です。エーーーーー! 寝ましたよ。廊下で。 朝まで。 みなさん!暗証番号は手にでも、書いておきましょう。 寒かったああ。 酒処 石まつ 広島市中区流川町3-14 です。旨いです。

Posted in 蔵便り

記事を検索

アーカイブ

カテゴリー

株式会社 下村酒造店

〒671-2401 兵庫県姫路市安富町安志957

TEL 0790-66-2004 FAX 0790-66-3556

営業時間
⽉曜⽇ 〜 ⼟曜⽇ : 午前10時〜午後6時
⽇曜⽇: 午前10時〜午後5時

定休⽇:年中無休
駐⾞場:店舗前5台程あり