蔵便り
純米燗酒夏の陣


Posted in 蔵便り
save japan 〜 今、僕たちにできる事 〜

Posted in 蔵便り
奥播磨 純米XX 火入れ 21BY 〜 ふた夏越えの瓶熟成 〜 9月1日、新発売!!

Posted in 蔵便り
大手80社課税移出実績表
ファイル 206-1.pdf
「 はやく、お酒を仕込みたい ! 」
こんにちは、べムです。
大手80社課税移出実績表、
驚きの数量です。
いくつか、お問い合わせを頂いたので、
手持ちの資料を添付しておきました。
ファイルをクリックして、開いてみてください。
ちなみに下村酒造店は、100klくらいです
[ お知らせ ]
奥播磨 純米XX 火入れ 21BY
~ ふた夏越えの瓶熟成 ~~
じっくりと、15℃冷蔵庫で熟成しました
満を持してのご紹介となります、
平成23年9月1日(木)発売っ!!
Posted in 蔵便り
思い
こんにちは。製造部 アラキです。昨日一人店番をしていましたが、その時一人のお客さんがいらっしゃいました。
聞いてみると北海道からだそうです。仕事で関西へ来ていたらしく休みを利用してレンタカーで蔵まで来たそうです。
メインの目的がここ下村酒造店であったかどうかはわかりませんがいずれにしろ、休みの貴重な時間を使ってうちへ来ていただけるのは何とも有難いことです。
姫路の山奥の安富町で造られた奥播磨が遠く北海道で呑まれ、わざわざここまで足を運んでもらえる・・。
今の時代特別珍しいことではないのかもしれませんが、忘れてはいけない、奥播磨を造る責任と感謝の思い。
改めて大切なことを感じた1日でした。
奥播磨美味しく呑んでもらえましたか?
[ お知らせ ]
奥播磨 純米XX 火入れ 21BY
~ ふた夏越えの瓶熟成 ~~
じっくりと、15℃冷蔵庫で熟成しました
満を持してのご紹介となります、
平成23年9月1日(木)発売っ!!
Posted in 蔵便り
記事を検索
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
株式会社 下村酒造店
〒671-2401 兵庫県姫路市安富町安志957
TEL 0790-66-2004 FAX 0790-66-3556
営業時間
⽉曜⽇ 〜 ⼟曜⽇ : 午前10時〜午後6時
⽇曜⽇: 午前10時〜午後5時
定休⽇:年中無休
駐⾞場:店舗前5台程あり