蔵便り
平成23酒造年度 下村酒造店、蔵入り前のお祓い




安志加茂神社( 安富町 )の神主さんに来ていただきました。
平成23酒造年度 下村酒造店、酒造期間前のお祓いにです。
神主さんの厳かな声が酛場に響き渡り、
毎年のことながら、
私たち製造部6名、圧倒されてしまいます。
お祓いを受ける側を、神妙にさせ
非日常の世界へ、ググッと引き寄せてくれるものは、
この「 声 」のせいであったりもするのでしょうね。
実存しない神様を私たちのこころに、存在させ
酒造りへの思いを無限に増幅させてくれるのです。
榊を納めて、
大きく深くお辞儀して、
大きく広く拍手を打って、
私たちの酒造りが、始まります。
[ お供えもの ]
水、塩、酒、洗い米、人参、大根、昆布、するめ Posted in 蔵便り
阿波山田錦を飲まん会 IN 徳島


みなさんこんばんは。
製造部住吉です。
10月12日徳島のおおさかやさん主催の阿波山田錦を飲まん会に
参加してきました。
去年蔵に入ってすぐに、この会に参加させてもらって、皆さん
お客様、そして全量純米蔵を目指す会の蔵元さん達に、
すごく暖かく迎えてもらって感激したのを覚えています。
今年も大盛況の会で、神亀の小笠原専務にも良くがんばってくれた
と硬い握手してもらって感激し、お客さんも喜んでくれました。
特に阿波山田のH21BYの生のヌル燗を、お出しすると「ウマイ!」っと喜んでもらえました。
そして仕込の話をすると、真剣に聞いてくれはりまして
しっかり盛り上がって笑顔で帰ってくれはったのが、うれしかった
です。
さあそろそろ仕込みの準備掃除も始まりました。
がんばりまっせ! Posted in 蔵便り
世界体操
田中理恵ですよね
いま、
体操競技なら田中理恵です、
演技がダイナミックで妖艶です
艶っぽいです
単純に可愛らしいし。
試合着でなくて
普段着の格好よさが、かいまみえるスタイルの良さですもんね。
1番は、
試技を終えての笑顔、最高ー、
美しいです、
10点満点!
笑顔のまんまで
全て
笑顔のまんまで!
跳び弾ける笑顔に誰もが癒されるはずだ
技術点数とか構成点数とか面倒くさくて
そもそもなら、
どれほどに感動したかに尽きるだろ
感じることだけが、この世の中のすべてだ
僕の一存で、
金メダル贈呈!
日本の最大の得点源な虹子とか、コモワとかウィーバーとか
太刀打ちできんだろ!
あと宜しく、寝ちゃう
Posted in 蔵便り
満月…..か?
お今晩は。
製造部住吉ユニバース久仁雄です。
ユニバースって、言っても千日前の
キャバレーじゃ無いねんけど。
これが分かる人が、どれくらいいるんだろう?
そういえば、幼い頃親父に
熊のサーカス見たいやろ?
って、言われて、
その帰りに連れて行かれて
お姉さんのガサガサするプリーツスカート
をほっぺたに感じながら寝たのが
ユニバースやったよな。
ええ教育や。
そしてビックリしました。
よくある信楽焼のタヌキみたいに、
山廃の生を片手にぶら下げて、
◯玉ブラブラさせて帰った多鹿番長が
ちゃんと蔵だより更新してくれてるし。
っでTV見るにも、時間あるし、
空には満月やし、
明日は徳島やし、
しっかり酔っ払いやし、
やや、やしが多い気もするし、
寝よ。
Posted in 蔵便り
テレビ出演
Posted in 蔵便り
株式会社 下村酒造店
〒671-2401 兵庫県姫路市安富町安志957
TEL 0790-66-2004 FAX 0790-66-3556
営業時間
⽉曜⽇ 〜 ⼟曜⽇ : 午前10時〜午後6時
⽇曜⽇: 午前10時〜午後5時
定休⽇:年中無休
駐⾞場:店舗前5台程あり

