奥播磨

商品案内 商品案内

蔵便り

心に汗して、励んでおります酒造り

昨日は、行楽には不向きな冷たい風が吹きまして、 で、今日は、どこか出掛けちゃうかよ、ぽかぽか陽気で、 吉田敏三さんから頂いた温度計はきっと確かで、 昨日のお昼も今日のお昼も 安志の外気温は変わらず10.5度で。うーむ。 僕の服装も変わらず半袖のポロシャツ、 毎日まいにち酒造り、 心に汗して励んでおります、たじかです。 また蔵へ行ってきます、にごり酒の詰口に。 ※「 奥播磨 純米 活性すくい汲み にごり酒 」は、一升瓶も四合瓶も、12月15日(水)発売です。宜しく!

Posted in 蔵便り

今日は昼から詰め口やねん

お昼ごはんをおいしく頂いてきましたが、物量がとても多くて、このまま昼寝できれば牛になれそうです、モーモー多鹿です。 なかなか有り難くうれしい悲鳴の毎日でごわす。 22BY仕込み第2号の「 奥播磨 純米おりがらみ 」、今日の午後から詰めますからね、もうちくっとお待ち遊ばせ。 あ、龍馬伝、終わっちゃいましたね、最終回だけ見逃し申し候。ガビーンです。 いざ、蔵へ、行ってくるんでありんす。

Posted in 蔵便り

simonarie is it!

2010年の安志シモナリエは、 12月31日(金)まで、現在開催中です、多鹿です。 点灯時刻は、17:00から18:00まで、ようお越し! ★「 下村酒造店 」 兵庫県姫路市安富町安志957 tel、0790-66-2004 営業時間 10:00~18:00 定休日  なし

Posted in 蔵便り

むべなるかな、むべなるかな

「 むべなるかな( なるほど、いかさま、もっともなことであるなあ )」、最近はあまり使われない言葉ですね。僕は使ったことがありません。置いといて。 「 むべ 」、頂きました。 垣内さんから、通称ガッキーから、 例の「 ごじゅういちーっ(51℃)」のおやじさんです。 うまいです! とろりとした果肉は、素朴な甘みがあって、 干し柿の種周りのちゅるるんとした、あの部分を思わせて、でもあれほどにも派手な味わいではなくて。 種は、あけびよりも大きいので、 くちゃくちゃ食べてる時に、お話しができない程でもないですが、お話しをしない方が種をうまく取り除けるので、 お話ししない方がオススメです、伝わりますか? 見た目は、あけびにも似てますが、実が熟しても割れることはないそうです。また、写真の葉、幼木の時には3枚、その後5枚。実がなる頃には7枚になるので、 「 七五三の縁起木 」とも言われるそうです。 自然状態では、猿が好んで食べるとかいう「 むべ 」を、食後のデザート、くちゃくちゃ頂きながらの、蔵便りの更新でした、タジカです。 そうそう、今日の午前中に、 2本めの醪(もろみ)を槽(ふね)にかけました。 1本めを搾り終えて、お酒の搾り粕もあがってます、純米酒粕。 でも、米洗い、麹造り、仕込み、酛(もと)や醪の管理、分析だとか、出荷作業、地元への配達、事務仕事、冷蔵庫内の貯蔵瓶の整理や掃除、各自の洗濯や、打ち合わせ等、 いろんな作業があって、すぐに発売できるわけでもなくて、 お酒は、検定受けて、タンク移動して、瓶を洗って詰口して、ラベルを貼って、ラベルの保護にナイロン袋にいれて、「 奥播磨 純米おりがらみ 」は、12月10日の発売予定。 搾り粕は、切り分けて計量して、ごみ検査して、さらに切り分けて形を整えて、袋詰めして、「 奥播磨 純米酒粕 」が、12月15日の発売。 置いといたやつ、「 むべなるかな 」って、つぶやいて、 発売日まで、もう少しだけ お待ちくださいませ。

Posted in 蔵便り

別嬪さんで、別嬪さんで。

会所部屋での食事を抜け出してきました。
伝えたくて伝えたくて。

マジ旨いんす、22BYの1本目!
垂れ口からすくった兵庫夢錦の純米酒。

濃いだけじゃない、きっちり渋くてね、

マジで旨いんです!


手前みそとか言われそうな、
しかし、別嬪さんに仕上がって良かったです。
嫁入り先でも、
きっと温かく迎えて頂けることだと自負します。

酒造期間は序の口、まだまだ続きますが
正直少し、
ほっとしました。

タジカです。

Posted in 蔵便り

記事を検索

アーカイブ

カテゴリー

株式会社 下村酒造店

〒671-2401 兵庫県姫路市安富町安志957

TEL 0790-66-2004 FAX 0790-66-3556

営業時間
⽉曜⽇ 〜 ⼟曜⽇ : 午前10時〜午後6時
⽇曜⽇: 午前10時〜午後5時

定休⽇:年中無休
駐⾞場:店舗前5台程あり