蔵便り
詰口終了お疲れ会
Posted in 蔵便り
妹尾くん、ミニトマトをありがとう!


Posted in 蔵便り
梅雨があけて・・・
こんにちは。今日の姫路市安富町の天気は晴れ、晴れ、晴れ。
先日までの雨がうその様。日差しが今日から完全に夏仕様になってます。
ってことは、そろそろ近所の子供たちが川で遊び始める頃です。
ここ安富には、昔ながらの風景が残っています。
私、荒木はここ安富町の出身でもなければ兵庫県の生まれでもないのですが、ここに来て子供たちが外で元気に遊んでる光景が大好きです。やっぱ、子供はこうでなくちゃね。
でも、くれぐれも大雨の後には気をつけて。何事も起こりませんように・・・。
さあ、夏到来!
皆さん、楽しく、思い出に残る一夏をおすごしくださいませ。
本日一人、さびしく店番の製造部 荒木でした。
Posted in 蔵便り
皆さんに支えられ。
こんにちは。荒木です。それにしてもきつい雨ですね。皆さんの所はいかがですか。雨が降らないのも困りますが、降りすぎるのもね・・・・。
実は私、13日から二日間、奥播磨の得意先へ営業と言うか挨拶周りといいますか、行ってました。何度か行かせてもらってるのですが、行く度に感謝の思いで帰ってきます。当然のことながら、お酒は造って終わりではなく、消費者の方の口にまで届いて、且つ喜んでもらえて一仕事終わるのかな、と。
その為には、小売店の方々の協力はこの上なく大切なわけで・・。
今回行かせて貰った先ではこのような看板を作って案内していただいてました。夜にはライトアップされるとのことで。
有り難い思いと、「ようし、22BYもがんばるぞ!!」
との思いとで帰ってきました。
一般消費者の方、小売店の方々、皆さんお世話になってます。
でもって、今後とも末永く宜しくお願いします。
暑い日が続く毎日ですが、初心に返って頑張ると心に決めた
製造部 荒木でした。
やっぱり、機械音痴には写真添付も難しいです・・・・。
見難くてすみません。
Posted in 蔵便り
奥播磨 漬けもの用純米酒粕 発売開始!



Posted in 蔵便り
記事を検索
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
株式会社 下村酒造店
〒671-2401 兵庫県姫路市安富町安志957
TEL 0790-66-2004 FAX 0790-66-3556
営業時間
⽉曜⽇ 〜 ⼟曜⽇ : 午前10時〜午後6時
⽇曜⽇: 午前10時〜午後5時
定休⽇:年中無休
駐⾞場:店舗前5台程あり