奥播磨

商品案内 商品案内

蔵便り

夏の芳醇超辛 青ラベル 発売です

こんにちは!! 杜氏の下村裕昭です。 すっかりご無沙汰ですみませんでした。 5月24日(金)より、24年度産夏の芳醇超辛青ラベルが全国発売です。 今年の青ラベルは旨口タイプです。 口中に含むと米の旨味がいっぱいに広がり、思わずにっこりとなります。 あとは、のど越しの良さです。 皆様も一度は買って下さい。お薦めの商品です。 全国の奥播磨特約店で好評発売中です。

Posted in 蔵便り

高井釣具・酒店の燕の巣

「悔しくてな、憎たらしいねん」 今日、青ラベルの配達、高井釣具・酒店に訪ねた。 「朝早うに、ガタガタって音してな。窓に黒い陰映っとって、扉開けたら、巣ごと落とされてるねん、見たら、カラスがな、くわえて行った雛、電線にバンバン叩きつけて食べてるねん。あれ見たら、誰でも腹立つで。それからずっとな、雛が巣立つまで網張ってるねん、カラス避けに。」 憤りそのまま、高井さんの表情に現れてて臨場感甚だしい。 「玄関の上に、巣があるやろ、僕が帰ってきたらな、5羽くらい、そやから3羽くらい雛やんな、玄関の扉開ける時に、ちょっと目が合うねん。そやけど、すぐに目閉じて寝てまうねん。この高さやで、僕が手伸ばしたら届く高さやん、目つぶって5羽寄り添って安心して寝てるねん、可愛いでえー」 話し続ける高井さんに 初孫を愛でるような、くしゃくしゃの笑み溢れる。 生き死には偶然とか言いながら、我が子を見つめる愛情をもって守り育てようとするものは、きっと安心して、すくすくと育って行くのだと思う。 北へ旅立つその日まで、 羽ばたきの練習怠りなく、ここで育って行くのだ。 小満よろしく、私も一安心して帰路についた。

Posted in 蔵便り

高台寺和久傳さま、ご来店

京都、高台寺和久傳さま、ご来店 熱く熱く、蔵見学応対。 お八つの『西湖』が、つるるんっ、と涼風もって喉にながれ、 私を落ち着かせる 淡く舌に残る甘みが 今日の日を忘れられない一日にしてしまう 夏日となった安富町、下村酒造店にも心地好く風の流れる。 牡丹は花の富貴なり 蓮は花の君子なり 和久傳おもたせ、れんこん菓子『西湖』を頂いた、今日のお八つ時 蓮根粉と和三盆で作ったお菓子 甘物の苦手な私が美味しく頂けたこと、『西湖』まさに君子の味わいだ

Posted in 蔵便り

おにし酒店さんのニューフェイス、ご来店

「 ありがたく、お客さまからご注文を受けたは良いのであるが、うっかり商品を切らしてしまっている故、あい済まないが、多鹿氏、急ぎ用意しておいてはくれまいか 」 「 わかり申した、道中、くれぐれも 」 飾磨から車を走らせて、おにし酒店の尾西栄一郎さん、お酒の引き取りにご来店、18日(土)の出来ごと 「 奥播磨の『 伝授 』発売された旨、風にお聞き申した云々、 奥播磨の『 青ラベル 』の発売はまだで御座るか、殿がお待ち候いあそばしておる云々、 この辺り、とみにとみに『 奥播磨 』へのお問い合わせ多く、はたと錯覚するのだ、もしや拙者 『 奥播磨 』のアンテナショップを運営しているような 」 「 商売繁盛、何よりでございます 」 「 父上、お酒のP箱、お運びいたしますー そろそろ学童クラブも卒業、あかつきには店番もいたしますー 」 ニューフェイスも加わり、 尾西(おにし)酒店さんの夏が、魂ゆさぶる熱いものになること必至だ。 尾西(おにし)酒店 イオンモール姫路リバーシティすぐ近く、 国道250号線の西向き道路沿いのお店です。 皆様のお越しを歓迎するように、柿渋色の『 奥播磨 』の幟(のぼり)が風にはためいています。

Posted in 蔵便り

奥播磨 心のぬくもり

こんにちは。製造部 アラキです。 生憎の雨でお客様もちらほら・・。 ですが、この天気でも来店いただけることに感謝です。 そんな中、個人的におすすめのお酒を一つ “奥播磨 心のぬくもり” ご存知の方は中々の奥播磨通かと。 現在は23byが出荷中ですが1年の時を経てやさしいコクと旨味。ですが、そこにはしっかりとした存在感が。 今の時期生酒はもちろん。ですが、ふとした時の安らぎに。 是非。 奥播磨 心のぬくもり 山田錦55%精米 火入れ 旨いっすよ~

Posted in 蔵便り

記事を検索

アーカイブ

カテゴリー

株式会社 下村酒造店

〒671-2401 兵庫県姫路市安富町安志957

TEL 0790-66-2004 FAX 0790-66-3556

営業時間
⽉曜⽇ 〜 ⼟曜⽇ : 午前10時〜午後6時
⽇曜⽇: 午前10時〜午後5時

定休⽇:年中無休
駐⾞場:店舗前5台程あり